園で母乳を預かってもらい、あげてもらうことはできますか?

冷凍した母乳のお預かりは可能です。

あらかじめ職員にお伝えのうえ、搾乳した母乳を冷凍しておいていただき、その都度園までお持ちください。

月齢が上がってくると母乳量が足りなくなる可能性があるため、その場合にはミルクとの混合で対応いたします。

TOPへ戻る


希望する種類のミルクをあげてもらうことはできますか?

園であげるミルクについては、保護者の方に準備していただいていますので、お子様にあったミルクをあげることができます。

以前は統一的に同じ種類のミルクをあげるべきという考えもありましたが、様々なアレルギーへの対応とお子様の好みを考慮し、その子に合ったミルクの持参をお願いしています。

TOPへ戻る


トイレトレーニングは園でしてもらえますか?

お子様の発達状況に応じてトイレトレーニングを進めています。お子様ごとに排尿・排便を意識するタイミングは異なりますので、その意識を察知して、スムーズにトレーニングを進めれるように心がけています。その際には、トレーニングパンツの持参をお願いしたり、お家でのトレーニングについてもお話させていただくこともあります。

TOPへ戻る


食物アレルギーについては、どのように対応してもらえますか?

お子様に食物アレルギーがアレルギーがある場合、給食のメニューに応じて除去食・代替食で対応させていただきます。

また、調理員・保育教諭間でもアレルギーについて情報共有を行い、誤って給食時に通常食を食べてしまったり、保育時にアレルギーの食品が口に入ってしまうことがないように心がけています。

TOPへ戻る


布おむつは利用できますか?

申し訳ございませんが、当園では布おむつの利用はお断りしております。

TOPへ戻る


慣らし保育はどのように行いますか?

お子様の状況により変わりますが、初日は1~2時間程度とし、徐々に長くして慣れていくのが通常です。慣れるのが早い子は数日で通常のお預かりということもあります。

ただ、慣れるのに時間がかかる場合もあるため、お仕事の復帰等を考えられている場合には、時間がかかる可能性も考えながら復帰の日程を決定するのがおすすめです。

TOPへ戻る


園でのお昼寝はどのような感じですか?

毎日昼食後にお昼寝(午睡)を行います。2歳児までは成長に必要な睡眠時間が長く、発達にはお昼寝が欠かせないからです。

TOPへ戻る


行事の開催日は平日ですか、休日ですか?

当園では保育の必要性があるお子様を多数お預かりしている関係上、保護者様が参加される行事の多く(運動会、生活発表会など)を土曜日や日曜日などに開催しています。
ただ、一部の行事については平日にも実施しています。

TOPへ戻る


長期休みはありますか?その日程はいつですか?

長期休みとして、夏休み(8/10~8/15)、冬休み(12/29~1/3)、春休み(4月初めの2日程度)、創立記念日(10/9、暦により変更)があります。

TOPへ戻る


園の保育料について知りたいです。

基本的な保育料については、保護者が居住する市町村が定める金額とされていますので、市役所のホームページを確認してください。

TOPへ戻る


運動会は園で行うのですか?

運動会は本園最寄りの小学校の校庭を借りて行います。
小学校の大きな校庭を利用したダイナミックな運動会が魅力的です。

TOPへ戻る


新型コロナ禍での発熱等の症状時にはどのように対応されていますか?

複数回計測を行い、37度5分以上のお熱が続いている場合には原則としてお迎えをお願いしています。ただし、普段から平温が高いお子様であるなど、個別の事情がある場合には、その事情に応じて保護者の方と相談して対応しています。

TOPへ戻る


地震・津波等災害の対策はどのように行われていますか?

地震等の災害が発生した際に速やかに避難が完了できるように、定期的に避難訓練などを実施しています。

TOPへ戻る